一人ご飯、一人飲みが好きなゆきん子です! ファミレスが大好きで、今までも一人飲みの記事を書いてきたのですが、思わぬ形で記事のアクセス数が急増していました!
※写真はイメージ画像です。 初めての一人暮らしとなると、進学や就職を機に始めたり、長年実家暮らしだったけれども自立するために一人暮らしをしたい!と考える方もいるかもしれません。 ゆきん子自身は大学生の頃の4年間一人暮らしをした経験があり、それ…
アトピーの方や肌の弱い方は季節の変わり目だったり、寒い季節になってくると肌荒れや肌の乾燥に悩んでいませんか? 夏は汗で痒くなり、冬は乾燥で痒くなり、更にストレスと睡眠不足も重なれば、もうお肌も心もボロボロよ! ということで小さい時からアトピ…
今週のお題「2019年の抱負」 年が明けて5日も経ってしまいましたが、あけましておめでとうございます! 2019年もどうぞよろしくお願いします! 新しい年になったということで、2019年のブログ運営の抱負について語ります。
皆さんは一人の時間を過ごしたり、一人で行動することはありますか? 一人でいることを「ぼっち」と呼んだり、「おひとり様」という言葉も大分根付いたように思います。 ゆきん子自身は6年ほど前から一人で出かけたり、一人旅を始めたりと一人の時間を充実さ…
毎日忙しく過ごしながら、ふと立ち止まってみると毎日同じことの繰り返しで何か物足りないと感じていたり、心から何かを楽しむという心の余裕が無くなってきているなと感じることはないですか? そんな時は漫画「るきさん」を読んでみると、自分の生き方やラ…
女性の方でもワインや日本酒、ビールが好き!というお酒が好きな女性はとても多いですよね。 しかし、女一人で飲みに行くとなると中々行きづらいなと思うこともあるかもしれません。 それでも仕事帰りだったり、特に予定が無い日にふらっと一人で飲みに行き…
皆さん東京に対して様々なイメージを持っているかと思います。 私は上京して1年半が過ぎましたが、一般的な東京に対するイメージについて色々と変化があったり、思うことがありました。 1年半東京で一人暮らしをしてみて、個人的に感じたことを書いていきま…
寒くなってくる季節には温かい物を食べて体を温めたいですよね。 寒い季節に食べたいものと言えば鍋でしょう。 しかし、悲しいかな鍋を囲む仲間も無く、だからと言って一人分の鍋の準備をするのも億劫だし、鍋を食べる機会が無い。
お久しぶりです。ゆきん子です。 長い間ブログを放置していましたが、ブログのことはずっと考えて続けていました。
2018年も上半期が終わってしまいましたね。 ちょうど月初めでキリが良いということもあって、今さらですがはてなブログに独自ドメインを導入しました! 備忘録も兼ねまして独自ドメインの導入方法について説明していきます。
女一人でも気軽にそしてリーズナブルにお酒を飲みたいシリーズ!ということで今回はすかいらーく系列の「ジョナサン」に行って一人飲みしてきました。
何かを続けようと思っても中々続かなかったり、好きなことをしているつもりでもいつのまにか辞めてしまっていた...ということはありませんか? 例え好きなことであっても1つのことをやり続けるというのは案外難しいものです。 ブログに関しても文章を書くの…
今回はデニーズでの女一人飲みについて書いていこうと思っていたのですが、デニーズで誕生月に貰えるクーポンが神すぎたので今回はそれについて紹介していきたいと思います。
早起きは三文の徳という言葉がありますが、朝早く起きるだけで自分の時間を確保できるだけでなく一日中心穏やかに幸せな気分で過ごすことができるんです! また、朝活を始めてみたけど続かないという方のために無理なく朝活を続ける方法についても書いていき…
この世知辛い現代社会で生き抜く為に時には言いたいことをグッと抑えたり、理不尽なことにも耐えたり 本音と建前を使い分け、自分を押し殺さなければならないことが多々あります。 にもかかわらず時間もお金もなく疲弊した毎日を過ごしている方も多いのでは…
メイド喫茶と言えばドラマ「電車男」の人気をきっかけに秋葉のオタク文化に注目が集まり、流行語に萌え~がノミネートするなどして一気に知名度が上がりましたよね。 その秋葉ブームから早10年が過ぎ、今では日本でも有数の観光地と化した秋葉原ですが、その…
女一人でも楽しくそしてリーズナブルにお酒を飲むシリーズ第2弾です。 今回は中華料理を扱ったファミリーレストラン、バーミヤンで一人飲みしてきました。 前回はサイゼリヤでイタリアンだったのですが、今回は中華料理だったので また違った味わいや雰囲気…
ブログのアイコンってとっても大事! ブログを運営していくためにはブログの内容ももちろん大事なのですが、それと同じくらい自画像、アイコンも大事です!
若い頃は進学に就職と予め決められたレールの上を生きることに何の疑問も抱かなかったのですが、この年になってきて改めて自分の人生をどんな風に生きていったらいいのか立ち止まって考える機会が多くなってきました。
地方に住んでいると一度は東京での暮らしに憧れることもあるかと思います。 私は今まで地元から出たことがなかったのですが、29歳の時に思い切って上京しました。
サイゼリヤといえば安くて美味しいイタリアンレストランとして有名ですが、最近ではリーズナブルにお酒が楽しめる場所として認知されているようです。 今回、人生初のサイゼリヤ一人飲みに女一人で挑戦してきたので早速レポートします!
ゆきん子のプロフィール 1987年生まれ、血液型占いが大嫌いなさそり座のB型で昭和生まれにしてゆとり世代です。 昭和と平成のハイブリットだと勝手に自負しています。 性格はマイペースで好奇心旺盛、好きな事にはトコトンのめり込むオタク気質です。